遺言,贈与,遺産分割,相続登記相談なら川崎麻生区新百合ヶ丘駅北口徒歩5分の司法書士田中康雅事務所まで
一覧を見る
相続専門サイトは移動しました https://hitanakadesu.localinfo.jp/
所在地
神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目2番10-402号 新百合丘レジデンス
被相続人の10歳前後から亡くなるまでの全ての戸籍、除籍、改製原戸籍謄本。※司法書士が取得代行可能であり、また、お客さまがご自身で全て集めるのは難しいため、取得代行をご依頼される方がほとんどです。
被相続人の住民票の除票※記載省略の無いもの。最後の住所地が確認できれば当方で取得代行可能です。
相続人の方全員の現在の戸籍謄本※被相続人の死亡後に取得したもの。本籍が確認できれば当方で取得代行可能です。
相続人の方全員の印鑑証明書※登記には、印鑑証明書に期限はありません。 (ただし、金融機関の相続手続きには3ケ月、6ケ月等銀行ごと期限があります。ご注意ください)
実際に不動産を取得される方の住民票※記載省略のないもの。ご住所が確認できれば当方で取得代行可能です。
登記権利証、固定資産税の納税通知書※当方で物件を確認するために必要です。
遺産分割協議書※当方で作成し、相続人全員の方に署名捺印いただきます。
相続人全員の連絡先メモ※他の相続人の方が分割内容に合意していらっしゃるか、合意しているのは相続人本人なのかという確認のため、ご連絡させていただいております。
初めての手続きで不安でいらっしゃるとは思いますが、全部集めなければ電話できない。全部集めなければ相談にいけないなどと神経質にならず、まずはお気軽にお電話ください。不足する書類は後日郵送していただければ全く問題ありません。